- 整体に行こうと思ったけど、お店がありすぎて決められない。
- 料金もマチマチだし口コミも似たり寄ったり・・・
- 予約して行ってみたものの、自分の求めてる整体じゃなかった!!
- 前行ったところは体に合わなくて・・・私の身体にあう整体は何??
- 結局どこが良いの??
身体の不調を治そうと整体に行ったのに思ってたのと違ってた・・・
こんな経験ないですか?
折角お金払って整体に行くのだったら、ちゃんと自分に合った整体院に行きたいですよね!
そのお悩み、現役整体師の私が簡単にオススメを探す方法をお伝えしますね。
整体は大きく分けて2種類!
一口に「整体」と言っても様々な種類の手技(整体の技術のコト)があるし、患者の悩みに対してのアプローチ方法も色々。
だけど、そんな整体も大きく分けると2種類に分類できます。
一つは、痛みや悩みに対して直接アプローチをする「対処療法」
もう一つは、痛みや悩みの根本的な原因に対してアプローチをする「根本療法」
じゃぁ、私はどっちに行けば良いの??
という時は、あなたが今持っている悩みをどうしたいのか?で選び方が変わってきます。
整体院を選ぶポイント
- とりあえずなんとかしたかったら「対処療法」がオススメ。
- 長年困ってる痛みや悩みを徹底的になんとかしたかったら「根本療法」がオススメ。
とりあえずこの悩みをなんとかしたい! というのなら「対処療法」
時間(日数や回数)がかかっても良いから、この悩みが起きないようにしていきたい!というのなら「根本療法」です。
目的によって変わるんやで
上でちょっと触れましたが、「対処療法」と「根本療法」だとお悩みの解決までの時間や回数に変動があり、またあなたの身体の悩みが再発しやすいかどうかも変わってきます。
こんな言葉、身近で聞いたことないですか?
- 「その時は良くなったけど、次の日にはまた痛み出した」
- 「全然痛みに変化がなくて、また来てと言われた」
これって、求めている内容と提供している技術のミスマッチから起こることなんですね。
また、「1回で治ると思ってた」と、これもよく聞く言葉ですね。
そんな人、いるいる
ここ大事なポイントですよ。
よ〜〜〜く考えてください。
あなたのお悩みっていつからですか?
そのお悩みだった期間によっても選ぶ整体が変わってくるんですね。
だから、どっちを選ぶかってことが大事なんやな。
せやで。
そもそも対処療法ってなに?
とりあえずこの悩みをなんとかしたい!
という場合、対処療法がオススメと書きましたが、「対処療法」ってそもそもどんな整体なの??ってなりますよね。
対処療法は患者の悩みの部分に直接アプローチするのが特徴です。
例えば・・・
- 腰が痛かったら腰を揉む。
- 肩が凝ってるから肩を揉む。
こういうのが対処療法になります。
「頭痛がするから頭痛薬を飲む」みたいな感覚ですね。
確かにこの方法だとその場凌ぎはできますが、痛み止めの薬の効果が切れたら痛みが出てくるのと同じように次の日には元に戻ってるとか、より辛くなったとかの満足感が得られない状態になっちゃうんですね。
ですが、「頭痛がするから頭痛薬を飲んだけど、気がついたら痛みが無くなってた」ということが起きるのと同じように、1回の整体で綺麗さっぱり解決した!ということも当然あります。
時間(回数)が必要な根本療法
対処療法の反面、根本療法は悩みの根本を探し出してそこに向けてアプローチするのが特徴です。
例えば・・・
- 膝が痛い理由は骨盤の歪みから。だから、骨盤を整える。
- 肩こりの原因は背骨の歪みから。だから、背骨を整える。
このような考え方が「根本療法」です。
なので、患者が悩みを訴えてる箇所と整体をする箇所が違ってたりするのも特徴の1つです。
パパ猿は根本療法のお店だから、
お客さんの「ここが痛いんです〜」という言葉は「そ〜なんですね〜」と相槌打つけど興味無しやで。
根本療法は「根本」からの解決を目標に整体をしますので、時間や回数、日数が必要となりますし、患者自身の努力も必要となってきます。
一見遠回りしているように感じるのも根本療法の特徴とも言えますね。
なるほど。
どっちに行けば良いの?
迷ったら、まずは「対処療法」に行ってみましょう。
というのも、「根本療法」は「1回でなんとかしてもらえる」と思っているお客さんはあまり来てほしくなかったりします。
少なくともパパ猿は来てほしくないし、電話応対の時やカウンセリングの時も「違うな」と思ったらお断りして「対処療法」のお店を紹介したりしています。
紹介するだけ親切やなw
なので、パパ猿はぎっくり腰になったばかりの人や揉みほぐしを求めてるお客さんはバンバンお断りしてます。
「接骨院とか他の整体など、どこに行っても治らなかったらウチに来てね〜」てな感じで。
今日も1件断ったで。
対処療法と根本療法のお店の見分け方
では、ここからはお店の見分け方などをお伝えしますね。
これさえ解っておけば、大体外れることは無いと思います。
「思います」と表現したのは、それだけいろんな種類の整体があるからです(汗)
訳わからんくらいあるでw
対処療法のお店の見分け方
手っ取り早い探し方は「◯◯分 ◯◯◯◯円」と表示しているお店。
この手のお店は大抵が揉みほぐし系のお店。
個人のお店だと揉みほぐしと骨格矯正(いわゆるバキボキ系)のMIXの整体もあるが、大手は大体揉みほぐしのみの所が多い。バキバキ系はトラブルが起きやすいというリスクがあったりするから大手は禁止してたりする。
根本療法のお店の見分け方
「時間」では無く「1回 ◯◯◯◯円」と表示しているお店が多い。
感覚で言うと病院に行くような感じなので「時間」で金額を決めてる訳では無い。
なので、整体の種類によっては短時間の場合もあるし、長時間の場合もあります。
こういうお店がオススメ
では、それぞれのお店を選ぶ時のポイントをお伝えしますね。
対処療法のお店を選ぶ時のポイント
対処療法のお店を選ぶ時のポイントは、まずは大手チェーン店がおすすめ。
大手だとそれなりに価格も安く長時間揉みほぐしをしてくれるので、自分の身体が対処療法で済むのか、それとも根本療法に行かないといけないレベルなのかの判断基準にしやすい。
個人のお店だとどうしてもそれなりに高額になったりするので、最初はリーズナブルな大手が安心。
行ってみて対処療法で十分済むのなら個人のお店を探し、気に入ったお店に月1回程度で定期的に通うと良い。
また、お店や整体をしてくれる人によっては「強揉み」の場合があるが、これはお勧めしない。
というのも、強く揉みすぎると筋繊維が破壊され、より悩みが深くなる可能性があるから。
なので、「痛いのが効いてる感じがする」という考えは捨てて、「痛く無いように」揉みほぐしてもらうことをオススメします。
ただ単に「ドMだから痛いのが好き!!」ということなら止めませんけどね・・・
そ、そやな・・・
根本療法のお店を選ぶ時のポイント
根本療法のお店を選ぶ時のポイントは、大手よりも個人のお店の方がおすすめです。
その際はお店のHPや口コミを見てみることも大事だけど、可能ならばそのお店がどんな技術を用いて整体をするのか確認してみると良いですよ。
今はネットでどのような技術なのか動画で事前に確認することもできるので、行く前に知っておくと安心できますよね。
また、お店によってはお店のHPに用いる技術の特徴や名前を掲載している所があるので、そういう所は調べやすいからより安心ですよね。
パパ猿のお店でも、「◯◯の整体をやってるところを探してきました〜」と来店される方がいらっしゃいますよ。
豆知識
個人のお店だと、1回あたりの料金が○万円という高額のお店もあります。
これも考えようで、対処療法では治らないのに対処療法に通い続けるくらいだったら、1回あたりは高額でもそのお店の口コミや実績が良さそうだったら行ってみるのも手段ですよね。
まとめ
まず整体は2種類あると知っておきましょう
- 患者の悩みの箇所にアプローチをする「対処療法」
- 患者の悩みの根本の原因を探してそこにアプローチをする「根本療法」
どちらも一長一短ですが、選び方としては、
- とりあえずなんとかしたかったら「対処療法」がオススメ。
- 長年困ってる痛みや悩みを徹底的になんとかしたかったら「根本療法」がオススメ。
通う順番としては、まず対処療法に行ってみてからの根本療法がオススメですよ。